ブログアフィリエイトで毎日1記事書き続ける記事ネタの探し方
ブログのスタート時点では、以前より頭に思い描いていたネタが幾つかありますから、記事を作成することも新鮮で楽しく感じるものです。

しかし、長期的な運用を視野に入れず漠然と始めた場合、せいぜい10記事~20記事程度で大体のブロガーは「ネタ切れ」を経験します。

特に、アフィリエイトで収益化しようとしているのであれば、「最低でも100記事以上」これが1つの目安のようになっていますから、「ブログ記事のネタがない」と悩んでいる人にとっては、かなり遠い道のりに感じるはずです。

そこでこちらでは、ブログアフィリエイトのコンテンツを順調に充実させる為に、毎日1記事を継続する記事ネタの探し方について詳しく解説していきます。

ブログ継続の基本は得意ジャンルの選定

ブログ継続の基本は得意ジャンルの選定
先ず、ブログアフィリエイトでネタ切れに陥る原因として、ジャンルの選定ミスが多くあります。

自分の持つ商品知識などは無視して、高いアフィリエイト報酬のみを選択の条件とした場合、やはり、ネタ切れに陥りやすくなります。

また、浅い知識で記事を書き進めていくわけですから、作業効率が悪いだけでなく、読者受けもせずに悪循環を招く恐れがあります。

高額報酬の広告をブログへ掲載してはみたものの、結果として「1円も稼げなかった」と言う失敗は初心者アフィリエイターにありがちです。

その為、ブログテーマとアフィリエイトジャンルは、前もっとある程度の知識を兼ね備えた自分の得意を活かせる選定が重要です。

例え、得意なジャンルであっても、持っている知識だけでは、いずれネタは枯渇してきます。

それが、全く知識のないジャンルへの参入ともなると、早々にネタ切れになることは当然とも言えます。

もし、ジャンル選定でこのようなミスを犯しているようであれば、今一度見直してみましょう。

ネタ探しで見直すべき基本的な考え方

ネタ探しで見直すべき基本的な考え方
ネタ切れ状態のブロガーは追い込まれていることもあり、「何を書けばいいのか?」「自分の伝えたいことは何なのか?」と、自分中心の考え方になりがちです。

しかし、私達ブロガーは読者が欲する情報を提供することが目的のはずです。

つまり、考え方としては「今、読者はどんな情報を欲しがっているのか?」「読者の問題を解決できる情報は何なのか?」が基本的なスタンスでなければいけません。

狭い視野ではなく、ターゲットとしている読者層の目線に合わせることで、ネタが思いつくことも多々あります。

ブログアフィリエイトの記事ネタを探す4つの方法

ブログアフィリエイトの記事ネタを探す4つの方法
ここまで、ブログ記事作成を継続していく上での基本姿勢について解説してきましたが、ここからは具体的なネタの探し方について個別に解説していきます。

Google検索の関連キーワードから探す

Google検索をした場合、その単語に関連する幾つかのキーワード候補が表示されます。

例えば、「アフィリエイト」と入力すると、「アフィリエイトとは」「アフィリエイトブログ」「アフィリエイト 始め方」などが候補として表示されます。
Google検索で記事ネタを探す1

また、検索したい単語の横へ文字を入力すると、その頭文字に関連するキーワード候補が表示されます。

例えば、「アフィリエイト し」と入力すると、「アフィリエイト 初心者」「アフィリエイト 収入」のように候補が表示されます。
Google検索で記事ネタを探す2

これは検索数の多いキーワードを表示していますので、読者が欲している情報を記事にする上で大いに役立ちます。

また、Google検索と併せてGood Keywordも利用することで、より多くのキーワード候補を記事ネタの参考にすることができます。

同ジャンルのブログから記事ネタを探す

参考にするべき同ジャンルのライバルブログや気になるブログは、常にアンテナを張り巡らせて観察するようにしましょう。

勿論、ブログ記事の殆どを引用したりコピペするようなことは絶対に禁止ですが、興味を持った記事について、更に掘り下げながら自分なりの見解を運営ブログへ示すことは効果的です。

記事ネタ探しの材料になるだけでなく、ライティングの勉強にもなりますので、定期的に他のブログも訪問するようにしましょう。

書籍やメルマガから購読して探す

ブログテーマに関連する書籍やメルマガを購読することも、記事ネタ探しの役に立ちます。

こちらに関してもコピペは絶対に禁止ですが、文献を自分なりに解釈しながらブログ記事の参考にすることはネタ作りの良い方法と言えます。

恐らく、書籍であれば数十記事分の参考になると思いますし、メルマガも定期購読することで、都度記事ネタを探すことができると思います。

自分の経験や体験から記事ネタを探す

以前の経験や体験、或いは、ブログ運営を始めてからの出来事などは、オリジナル性の高い記事ネタになります。

ブログテーマに関連した出来事を思い起こせば、色々とネタはあるはずです。

ただ、人間はすぐに忘れてしまいますので、思い浮かんだ時にメモなどして記録しておくことが大切です。

そうすれば、記事ネタが意外と多く貯まっていきます。

100記事以上を作成するメリットとは

100記事以上を作成するメリットとは
冒頭でも述べましたが、「最低でも100記事以上」これはブロガーやアフィリエイターにとって1つの目安のようになっています。

では、100記事書くことでブログにはどんなメリットがあるのでしょうか?

主に挙げられのは以下の3つになります。

ドメインが強くなる
ブログの開設当初はドメインが新しすぎる為、検索エンジンからの信頼性も低く、更新した記事も認識されにくい状況にあります。しかし、100記事を作成することで更新が繰り返され、検索エンジンからの認識もされやすくなりますし、数週間~数か月の運用実績があることで信頼性も増してきます。

 

コンテンツが充実する
一定の読者層が欲しいい情報を増やしていくことで、ブログの専門性が高まりコンテンツが充実してきます。昨今のSEOではコンテンツの充実が最も有効となる対策と言われています。

 

ロングテールが拾える
対策キーワードを選定した記事作成でビッグワードやミドルワードを拾える可能性があるわけですが、数千文字にも及ぶ100記事を作成することで幾つものスモールワードを拾える可能性も出てきます。特別な意識はなくとも思いがけないキーワードで検索上位表示されるかもしれません。

この他にも、100記事以上を作成することで様々な要素が重なり合って、相乗効果を埋めるブログが育成されていきます。

また、新たな記事作りだけでなく、古くなった情報を見直したり、対策キーワードを見直したりしながら、適切なリライトをすることも大切な作業と言えます。

まとめ

ブログアフィリエイトで最も重要なことは「継続」です。

初心者が取り組みを進めていく中で、わからないことは必ず出てきますし、失敗も繰り返します。

そして、ネタ切れになってスランプ状態に陥ることもあります。

しかし、当ブログのようなネット上の情報を参考にすることで、壁を乗り越えてスランプから脱出する解決策の殆どは見つけることが可能です。

ですから、忍耐強く「継続」さえしていれば、必ず成果を出すことはできるのです。

先ずは、その心構えを決めてから取り組むことが大切になります。