SEOにも色々な手法があり、Googleのアルゴリズムの進化と共に、その対策の様相も変化しているのが現状です。
昨今、最も有効とされるSEOは、「コンテンツ」と「被リンク」と言われています。
ブログコンテンツの大半は個別記事が占めますので、充実させる方法としては、質の高い記事更新を繰り返していけば評価に値するようになっていきます。
一方、被リンクはSEOの外部対策になり、他のWEBサイトから評価されリンクを張ってもらえなければ効果が現れません。
被リンクを増やすには、良い記事を書いて他のサイトからの評価を待つやり方だけでなく、被リンクを購入して手っ取り早く増やす方法もあります。
しかし、「被リンクの購入は危険」「被リンクの購入はGoogleからペナルティを受ける」など、マイナス効果の情報を多く目にします。
こちらでは、被リンクの購入について詳しく検証していきたいと思います。
SEOの効果が期待される被リンクとは
被リンクは、Backlink(バックリンク)や外部リンクと呼ばれることもあり、他のWEBサイトからリンクを張ってもらうことでGoogleから評価される傾向にあり、数が多いほどその評価も高くなります。
但し、全ての被リンクが評価に値するわけではありません。
逆に、リンクされたことで運営サイトの評価を下げてしまったり、ペナルティーの対象となる事もあります。
Googleの評価に値する被リンクとは、一言でいうと権威あるサイトからのリンクです。
それなりの運営実績を持ち幾つものワードで検索上位表示されるようになれば、権威あるサイトと評価され被リンクの価値は高くなります。
一方、マイナス効果が考えられる被リンクとは、低品質なサイトからのリンクや業者や自作自演など、SEOのみを目的とした本来の意味とは異なるリンクです。
被リンクは、他のWEBサイトからの推薦票のようなもので、その推薦が本当に評価に値するのかをGoogleは判断しているわけです。
価値ある推薦票は検索順位を上げる事になりますし、逆に価値のない推薦票と判断されれば検索順位を下げたり、最悪の場合にはペナルティーの対象となる事もあります。
つまり、リンク元の状況によってSEOの効果が異なると言うことになります。
被リンクを集めやすいブログの傾向
ドメインパワーが強化されれば、ブログは被リンクを集めやすくなります。
ドメインパワーは、良質なコンテンツの作成によって時間の経過と共に高くなっていきます。
ドメインパワーが強くなれば、検索上位表示もされやすくなりますので、他のサイト運営者の目にも留まりやすくなります。
結果として、ブログの内容が有益であり自サイトとの関連性も深いと判断されれば、被リンクを張ってもらえる可能性が高くなります。
つまり、作り込んだブログだからこそ、被リンクも集めやすくなるわけであり、運営を開始したばかりのブログでは質の高い被リンクを集める事は、かなりハードルが高いと言えるでしょう。
したがって、被リンクを集めるSEO対策以前に、コンテンツを充実させる取り組みの方がブログ運営では最優先されます。
購入できる被リンクの種類
被リンクを販売している先も購入できる被リンクの種類も色々あります。
先ず、被リンク販売先には、SEO業者と個人販売の2つに分けられ、業者の場合は販売サイトから購入することができます。
一方、個人の場合には、クラウドソーシングサービスやフリマアプリから販売するケースが多くなっています。
そして、被リンクの種類ですが、業者の場合には、「被リンク〇〇本を〇〇万円で〇カ月間提供」のような販売方法が多く、提供期間が終了すると追加費用を支払って継続の更新手続きが必要になります。
業者の販売でもリンク元のサイトは非公表の場合が多く、ジャンルが全く異なるサイトやページ数の少ない低品質のサイトからの被リンクも多々あります。
次に、個人の場合ですが、こちらは色々な販売のケースがあります。
- SEOツールを利用したリンクの自動設定
- 国内ディレクトリへの登録
- 海外ディレクトリへの登録
- ページ数の少ない量産サイトからのリンク
- ドメインエイジの長いサイトからのリンク
被リンクの数が数千~1万以上と膨大な数を示しているものは、「SEOツール」を利用した販売方法になります。
サイト同士の関係性が伴わない質の被リンクを何十万個集めてもSEOの効果は期待できませんし、逆にペナルティの可能性が大きくなりますので、SEOツールの利用は極めて危険性が高くなります。
数十本の被リンクを販売している場合は、国内外のディレクトリサービスを利用しているケースが多くなります。
ディレクトリサービスへの登録もSEO的には昔ほど効果は期待できませんし、こちらも過剰な登録や質の低いサイトへの登録は危険性を伴います。
そして、販売者の運営サイトからの被リンクの場合も、低品質のものもあれば、しっかり作り込まれたものもあり色々です。
このように、色々な被リンクの販売ケースがあるわけですが、結論から言うとリンク元のサイトが不明な場合は、全て順位下落やペナルティーの危険性があると言っていいでしょう。
リンク元が明確で購入前にサイトの質が確認できるのであれば、SEOの効果をある程度予測できますし、仮に効果が無かったりマイナスな状況になった場合でも、リンクを外す依頼も可能になります。
質が高ければ被リンク購入も効果的
被リンクが張られるリンク元のサイト情報が、SEO効果に値するものであれば購入も利用価値があると言えます。
- 独自ドメインの運営
- ホワイトハットSEOで運営
- ドメインエイジが取得後数年経過
- ドメインオーソリティが高い
このようなサイト情報が確認でき、アンカーテキストやブログの説明文を設定してくれる販売者であれば、SEOの効果が十分に期待できると思います。
但し、これがSEO業者であれば、被リンクの数にもよりますが、数万円~数十万円は費用が発生すると思います。
個人の場合であっても、5千円~1万5千円程度の費用は発生するでしょう。
おすすめの被リンク購入サイト
もし、被リンクの購入を検討されるのであれば、SEO業者は品質の伴わない、とにかく高額の商品が多いのでおすすめしません。
できるだけ安価でサービス内容が明確な被リンク購入をするのであれば、ココナラ
ココナラ
但し、全ての出品がSEOの効果を期待できるものではありませんので、十分な吟味は必要です。
ここまで解説してきた被リンク購入の危険性と見分け方を考慮した上で、サービス内容の充実した出品者をしっかりと見極めましょう。
また、ココナラ
この評価は、サービス内容・価格と並んで、取引を決める目安となりますので、こちらも検討材料の1つにしましょう。
まとめ
ここまで、被リンクの購入について解説してきましたが、いくら良質の被リンクが張られたとしても、運営しているブログのコンテンツが未熟ではSEOの効果は期待できません。
先ずは、読者の目線に立ってしっかりとブログを作り込み、その上で効果的に検索上位表示を狙えるように、被リンクを集める取り組みをしていきましょう。