WordPress(ワードプレス)初心者にもオススメしたい使えるプラグイン15選!

WordPress(ワードプレス)で利用できる膨大なプラグインの中から、初心者の方にも初期設定時から導入をおすすめしたい15のプラグインについて詳しく解説していきます。

WordPressの利用開始から導入したい個別状況に対応可能なおすすめプラグイン

WordPressの利用開始から導入したい個別状況に対応可能なおすすめプラグイン

WordPress(ワードプレス)は、世界で最も多く利用されているブログのソフトウエアで、多彩な機能を利用することで、誰でも簡単に高品質のホームページやブログを作ることが可能です。

その高く評価される機能の1つとして、今まで難易度が高いとされていた技術を、いとも簡単に対応することができるプラグインの豊富さが挙げられると思います。

WprdPressでは、私達サイト運営者が追加したいと思える機能のプラグインが殆ど存在しており、インストールするだけで誰でも簡単に利用することができます。

ただ、WprdPress初心者にとっては、あまりにもプラグインの数が多すぎる事や日本語対応されていない事で、結局何をインストールすれば良いのかわからなくなり、逆に不便さを感じる方も少なくないようです。

そこでこちらの記事では、WordPress初心者にもオススメしたい利用開始から導入するべき厳選プラグインを紹介したいと思います。

SEO対策・サイトの集客に役立つプラグイン

All in One SEO Pack

WordPress(ワードプレス)All in One SEO Pack

All in One SEO Pack はWprdPressを利用する中でとても重要度の高いプラグインであり、初心者にとってもインストールは必須と言えるほどです。

SEOのメタ要素の設定やクローラーの巡回を促すXML Sitemapの設定を簡単にできる事や、ソースコードを編集することなくSEO対策が施せるので、特に初心者にはおすすめしたいプラグインの1つになります。

➤➤ All in One SEO Pack

WP Social Bookmarking Light

WordPress(ワードプレス)WP Social Bookmarking Light

WP Social Bookmarking LightはSNSボタンをサイト内へ簡単に設置できるプラグインです。

WprdPressのテーマを利用した場合、SNSボタンの設置は自身でテンプレートの編集をする必要があるのですが、このプラグインを利用すれば手間なく直ぐに主要な各種ソーシャルメディのボタンを設置することが可能です。

➤➤ WP Social Bookmarking Light

Google XML Sitemaps

WordPress(ワードプレス)Google XML Sitemaps

Google XML Sitemapsは記事の公開・更新に際し、都度サイトマップを自動生成してくれるプラグインで、Googleへ通知したいページの指定などもできます。

導入時の設定後は、勝手にコンテンツが検索エンジンンに認識されていきますので、全てのWprdPress利用者におすすめです。

➤➤ Google XML Sitemaps

WEBサイトの高速化に役立つプラグイン

WP Fastest Cache

WordPress(ワードプレス)WP Fastest Cache

WP Fastest CacheはWEBサイトのキャッシュを設定できるプラグインです。

キャッシュとは一度アクセスしたページの情報を一時的に保存し、再びアクセスした時に保存されたページ情報が表示される技術のことで、このプラグインを利用することでページ表示の高速化に繋がります。

数あるキャッシュ系プラグインの中で、WP Fastest Cacheは設定が簡単で初心者にはおすすめできます。

➤➤ WP Fastest Cache

Lazy Load

WordPress(ワードプレス)Lazy Load

画像の多いページへのアクセスすると、どうしても画像の読み込みに時間が掛かりストレスを感じてしまうことがあります。

Lazy Loadはスクロールに応じて可視領域に位置する画像を順次読み込んでくれるプラグインで、サイトの表示がスムーズになります。

➤➤ Lazy Load

EWWW Image Optimizer

WordPress(ワードプレス)EWWW Image Optimizer

記事投稿数が多くなるにつれ自然と扱う画像の枚数も増え、画像ファイルの容量増大でサイトの表示速度を低下させる問題が発生してきます。

EWWW Image Optimizerは画像を自動的に圧縮してくれるプラグインで、新規投稿時の画像は勿論、アップロード済みの過去の画像も圧縮してくれる優れものです。

➤➤ EWWW Image Optimizer

セキュリティー強化に役立つプラグイン

AKismet

WordPress(ワードプレス)AKismet

AKismetはWEBサイトをコメントスパムから守ってくれるプラグインで、デフォルトプラグインとしてWordPressにはじめからインストールされています。

アカウント登録するだけで利用でき、基本的には勝手にスパムコメントの除外と通知をしてくれます。

➤➤ AKismet

SiteGuard WP Plugin

WordPress(ワードプレス)SiteGuard WP Plugin

SiteGuard WP PluginにはブルートフォースアタックからWordPressを守るための防御方法がひと通り揃ってます。

ブルートフォースアタックは、WordPressのログインファイル(wp-login.php)にアクセスし、ログインを繰り返し狙う悪質な攻撃のことで、近年被害が増大しています。

初心者でも比較的簡単にセットアップできますので、おすすめのセキュリティープラグインです。

➤➤ SiteGuard WP Plugin

役立つ便利な機能を追加してくれるプラグイン

Contact Form 7

WordPress(ワードプレス)Contact Form 7

Contact Form 7は、お問い合わせフォームを簡単に設置できるプラグインです。

サイト運営で商品の販売やサービスの提供をするのであれば、お問い合わせや応募フォームの設定は必須と言えます。

このプラグインでは、フォームに必要な項目や送信先メールアドレスなどの設定が簡単で、初心者でもお問い合わせフォームの設置が可能です。

➤➤ Contact Form 7

Broken Link Checker

WordPress(ワードプレス)Broken Link Checker

Broken Link Checkerは、ダッシュボードやメールでリンク切れを通知してくれるプラグインです。

サイト運営が長くなると紹介するサイトや広告も多くなりますので、リンク切れに気付かないこともしばしばです。

素早い修正でサイト状態を最適化する為に導入しておきたいプラグインの一つです。

➤➤ Broken Link Checker

AddQuicktag

WordPress(ワードプレス)AddQuicktag

AddQuicktagはテキストエディタ(記事編集画面)へ好きなタグ生成ボタンを追加できるプラグインです。

よく使うタグの開始タグや定型文などを追加して登録することができ、記事編集の効率化が図れます。

➤➤ AddQuicktag

TinyMCE Advanced

WordPress(ワードプレス)TinyMCE Advanced

TinyMCE Advancedは、記事の編集に使うビジュアルエディタ(記事編集画面)を拡張するプラグインです。

例えば、デフォルトでは挿入できないテーブル要素なども、このプラグインであらかじめ設定しておけばいつでも呼び出すことができます。

➤➤ TinyMCE Advanced

サイト訪問者の回遊に役立つ機能を追加できるプラグイン

WordPress Popular Posts

WordPress(ワードプレス)WordPress Popular Posts

WordPress Popular Postsは、人気記事一覧をサイト内に簡単に表示させることができるプラグインです。

ウィジェットとしてWordPressの管理画面から設定することができ、PV数のカウントの期間やサムネイルの表示など幾つかの設定をするだけで、初心者でも簡単に人気記事一覧をサイドバーなどへ表示できます。

➤➤ WordPress Popular Posts

PS Auto Sitemap

WordPress(ワードプレス)PS Auto Sitemap

PS Auto Sitemapは、サイト訪問してくれるユーザー向けのサイトマップ作成ができるプラグインです。

プラグインを導入して設定後は、サイトマップは自動で更新され生成されます。

サイト訪問したユーザーが迷うことなく、サイト全体を一覧化したサイトマップを簡単に設置することができます。

➤➤ PS Auto Sitemap

Yet Another Related Posts Plugin(YARPP)

WordPress(ワードプレス)Yet Another Related Posts Plugin(YARPP)

Yet Another Related Posts Pluginは、記事下に関連記事を表示させることができるプラグインです。

関連記事の表示がある事で、訪問ユーザーのサイト内回遊を高める効果が期待できます。

記事の関連度合いを5段階で設定でき、記事タイトル・記事内容・カテゴリ・タグなどから指定数だけ関連記事を表示してくれます。

➤➤ Yet Another Related Posts Plugin(YARPP)

まとめ

膨大な数のWordPressプラグインの中でも、利用状況に応じて特に役立つものを抜粋しました。

重要度の高いプラグインについては、個別に概要と設定方法のページへ移動するリンクも掲載しましたので、是非、今後のWordPress運営に役立てて下さい。