アフィリエイトで安定的にお金を稼いでいくには、色々な知識と技術は勿論の事、そのスキルを活かしながら地道な作業に取り組む必要があります。
幾つかのアフィリエイトの手法がある中で、ブログアフィリエイトをメインとしたスタイルは、最も多くのアフィリエイターに取り組まれていると思います。
当ブログでも、アフィリエイトに関連する情報を多く公開していますが、特にブログアフィリエイトに関する情報量は豊富で、詳細且つ丁寧に解説していますので、初心者の方にも安心して実践を進めて頂けると思います。
しかし、WEB制作などの知識や技術の習得以前に、実際に稼いでいるアフィリエイターにとっては、常識とも言えるようなアフィリエイトの現状や基礎知識を知る事は、個人的に最も大切なのではないかと考えています。
前提として知っておいて頂きたいのは、「アフィリエイトは簡単ではない」事と「アフィリエイトは正しいノウハウを学べば初心者でも必ず稼げる」事の2つのです。
一見、相反するようなアフィリエイトの常識のようにも思えますが、簡単ではないノウハウをしっかり学べば、意外と楽に稼げるようになってくるのがアフィリエイトと言うビジネスなのです。
この前提を基に、アフィリエイトをこれから始める初心者に役立つ常識を、更に解説していきたいと思います。
アフィリエイターに最低限必要なスキル
これからアフィリエイトを始める方に必要なスキルを挙げるとするならば、最低限のパソコンスキルと最低限の検索スキルの2つくらいだと思います。
どちらも最低限と言うことですから、つまりは、特に必要なスキルなどは無いと言えるでしょう。
パソコンスキルに関しては、速くはなくても両手でキーボードを打てるタイピング技術と、コピペやフォルダへの保存など、極々基本的な操作はやはり必要だと思います。
少しでもパソコンを扱ったことがあれば、当然の基本操作と言えるレベルですので、誰でもクリアできるスキルだと思います。
検索スキルに関しては、知りたい情報や調べ物などを、1~3つ程度の関連キーワードで検索できるレベルのスキルです。
こちらも、パソコンやスマホを利用する人であれば、日常でやっていることだと思いますので、誰でもクリアできるスキルだと思います。
パソコンやWEBに関する知識や技術は、アフィリエイトへ真剣に取り組むほどに、意識せずとも向上していきます。
また、検索スキルは普段から分からないままにせず、些細な事でネットで調べる癖をつける事が大切です。
アフィリエイトの上級レベルへステップアップしていく毎に、不明な点や色々な問題へ遭遇します。
しかし、この殆どの答えはインターネット上で探すことができ、問題を解決することが可能ですので、できるだけ的確に検索できるように、普段からの慣れが効果を発揮するようになっていきます。
稼げるアフィリエイターの水準を理解する
アフィリエイトの経験も知識も極めて浅い人ほど、「アフィリエイトは稼げない」と断言する傾向にあります。
逆に、「アフィリエイトは簡単に稼げる」と豪語する人には、2つの傾向があります。
1つは、前文同様にアフィリエイトの経験も知識も極めて浅い人達です。
もう1つは、アフィリエイトを出しにして、虚偽の情報で金儲けを考える、詐欺的行為をする人達です。
では、実際にアフィリエイトで稼いでいる人達は、どのようにして見極めれば良いのでしょうか?
実際に稼いでいるアフィリエイターは、しっかりと実績を公開しています。
実績とは「稼いだ金額」などではなく、アフィリエイターとしての実績を作り上げたブログやメルマガなどです。
ブログやメルマガを確認すれば、運営実績の長さや情報量の豊富さ、デザイン性の高さなどが一目瞭然です。
このような実績を見せることなく、「アフィリエイトは稼げない」だとか「アフィリエイトは簡単に稼げる」だとかの言葉だけに惑わされてはいけません。
実績あるアフィリエイターほど「アフィリエイトは簡単ではない」と明言しながらも、その為にアフィリエイトで成功できるような詳細な情報の多くを、惜しげもなく無料で公開しています。
この成功者の水準をしっかり理解すれば、「アフィリエイトで成功する為には何が必要なのか?」「アフィリエイトで成功する為にはどのくらいの期間が必要なのか?」「今の自分が目指すべきアフィリエイトの収入金額はどれくらいか?」などが、現実味を帯びて明確になってくると思います。
しっかり稼げるアフィリエイターが確実に存在しているわけですから、その方々を参考にノウハウを吸収すれば、楽ではなくとも必ずアフィリエイトでお金を稼ぐ事が出来るようになります。
稼げると見極めた手法だけに集中する
アフィリエイトには幾つかの稼ぎ方があり、自分に最も適した手法を見極める事は、今後アフィリエイトを継続していく需要な要素となります。
代表的な稼ぎ方を分類すると5つになります。
- サイトアフィリエイト
- ブログアフィリエイト
- PPCアフィリエイト
- ソーシャルメディアアフィリエイト
- メルマガアフィリエイト
どの稼ぎ方であっても、手法をしっかりとマスターして実践できれば、毎月100万円以上のアフィリエイト収入は十分に狙えます。
また、扱う広告の選択も、アフィリエイトを継続しながら成功を掴む為の大切な要素となります。
目先のお金や流行に惑わされることなく、しっかりと自分に合った稼ぎ方、集中して取り組める手法を見つけ出すことが大切です。
アフィリエイトに必要な費用とアイテムを勉強する
アフィリエイトは一切のお金を掛けることなく、コストゼロで取り組む事も可能ですが、専業・副業でしっかりと成果を出しているアフィリエイターの殆どは、それなりの費用を掛けているのが現状です。
ビジネスでコストはリスクになりますが、コストを抑えるあまり効果が期待できなくなってしまったり、コストを削ったことから発生するリスクもあります。
これは、アフィリエイトでも同じことが言えます。
ブログアフィリエイトの場合には、自分専用のWEBサイトで運営して、ブランディングしていく事は必要になります。
その為には、少なくとも独自ドメイン取得やレンタルサーバーの契約などで費用が発生する事になります。
但し、アフィリエイトの場合には、月間1,000円~2,000円程度の費用になりますので、大きなコストとは言えません。
しっかりと費用対効果を見極めて必要な費用を掛けながら、アフィリエイトを進める環境を最適な状態へと整備する事も、成果を手にする為の大切な取り組みになります。
ブログ以外のツールの把握と活用術を勉強する
例えば、ブログアフィリエイトをメインで取り組む場合であっても、効果的に稼いでいく為には、複数のメディアを同時運営する事が求められます。
メルマガとの連携や、TwitterやFacebookなどのSNSとの連携などがそれに当たり、これらはそれぞれに広告を出稿する事もありますし、ファンを増やす為の積極的な取り組みも求められます。
メルマガなどはピンポイントのセールスで効果的に活用できますし、TwitterやFacebookなどのSNSでは、ブログへの集客や広告ページへの誘導で効果を発揮します。
新たなツールが誕生したり、それぞれ機能が改良されて出来る事の幅が広がったりと、状況は変化していますので、ツール自体の把握と活用術については、常にアンテナを張り巡らせて、メイン媒体との最適な連携状態を構築する事が大切になります。
アフィリエイトの禁止行為を確認する
アフィリエイトで稼いでいく為には、ルールやマナーを遵守する事は大前提となります。
アフィリエイトの禁止行為で、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)が利用できなくなったり、運営サイトのアカウントが利用できなくなったり、最悪の場合には法律的な問題へと発展することもありますので、しっかりと確認するようにしましょう。
成果報酬を不正に獲得する
成果報酬を不当な手段で獲得した場合には、ペナルティーの対象となる事があります。
広告主のデメリットになるような事は、基本的に不正の対象となります。
- クリック報酬型広告をASP登録者自らクリックする
- 第三者へ意図的に成果に繋がる行為を依頼する
- 自己アフィリエイト対象外の広告へ自ら申し込む
掲載期間が終了した広告の公開
掲載期間が終了している広告を掲載し続ける行為は、アフィリエイトでの禁止事項になります。
しかし、実際にはASP側でも放置状態の事が多いのが現状のようですが、基本的にはすぐに広告を取り除く必要があります。
当ブログでもおすすめしているASPのA8.net(エーハチ・ネット)
ASPへの登録サイト以外のリンク設置
アフィリエイトで広告を掲載するには、それぞれの対象サイトをASPや広告主から認証してもらう必要があります。
審査を通過して認証されたサイトのみが、登録サイトとして広告を掲載できるようになるのです。
未登録のサイトへの掲載は勿論ですが、TwitterやFacebookなどのSNSへ広告を掲載する事も禁止行為になります。
メールや掲示板でのスパム行為
Yahoo!知恵袋のような商用利用が禁止されているサイトや、5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)などの掲示板へ広告を掲載する事も禁止行為になります。
また、メールマガジンへ広告を記載する場合には、例え認証を受けているメルマガであっても、広告内容を過度に記載する行為は禁止されていますし、1日何回もメール送信する事もスパム行為とみなされて、アカウント停止になる可能性もありますので注意が必要です。
許可なく広告素材を変更する
広告主が提供する広告素材を、許可なく変更する行為も禁止になります。
バナー画像を変更したり、テキスト広告の文言を変更するなどの行為がそれに当たりますので注意が必要です。
リスティング広告禁止プログラムを無視する
広告主によっては、リスティング広告禁止されている事があります。
この禁止事項を無視してリスティング広告を出してしまうと、発生した報酬の一部、または全部が取消になる事がありますので注意が必要です。
根拠のない記事や虚偽の記事掲載
広告の商品を紹介する際などに、クリックを誘う為に根拠のないメリットや嘘の情報を文章にして記載することも禁止行為です。
しっかりと裏付けのある偽りのない記事作成を心掛けましょう。
制限されている情報の公開
ASPによっては、登録サイトや登録メルマガで公開を禁止している情報があります。
- 商品名
- 成果条件
- 成果報酬
- 掲載条件
以上の4つの項目が、公開禁止情報に該当することがありますので、広告主との守秘義務を順守するように注意しましょう。
法律や公序良俗に反する記事掲載
公序良俗に反する内容を記載した記事などをサイトで公開する事も禁止行為に当たります。
また、法律違反の対象となるようなサイトやコンテンツに対しても、ASPでは厳重にチェックしていますので注意して下さい。
広告主への迷惑行為
広告を掲載する際に、広告主に不利益となる行為は禁止されています。
- 広告主へ不利益が生じる可能性がある情報の掲載
- 広告主や他社に対する誹謗中傷の記載
- 広告条件と異なる社名やサービス名などでの宣伝行為
- 閲読者が誤解を招くような表現での宣伝行為
以上の4つは、特に気を付けるべき行為と言えますので、常に念頭に置いて取り組む必要があります。
まとめ
アフィリエイトを始めてみると、想像とは違う現実を目の当たりにしたり、色々なスキル向上の必要性や活動を制限されるようなルールの習得と遵守など、改めてビジネス感覚が大切である事を実感させられます。
アフィリエイトを始める前に、このような実情に対する準備が整っていれば、モチベーションを維持する事にも役に立ちますし、効率的に成果へ繋げる為にも役に立ちます。
今回の記事以上にも、アフィリエイトで必要な事や大切な事は色々ありますが、先ずは、アフィリエイト成功者が持つ一般的な常識を理解した上で、チャレンジすることをおすすめします。